スポーツアロマテラピーのホームページについて

スポーツアロマテラピーのホームページをご紹介いたします。

スポーツアロマ・コンディショニングのホームページをご紹介します。

運動前のトリートメントで障害予防・運動に適した身体状態へ。

スポーツアロマテラピーは、運動(試合)前の障害予防及び運動に適した状態をいち早く作る手助けになったり、運動(試合)後には従来のスポーツマッサージに掛けていた時間をアロマオイルに含まれるそれぞれの作用の手助けにより、短時間で更に手軽に使えるというメリットがあります。筋肉の組織をアロマオイルの各作用によって温めたり、柔らかくしたり、筋肉繊維を整え、痛んだ筋肉は早期回復へと導き、特定の筋肉から毒素を取り除くことによりよい筋肉の状態をよくするなど、筋運動の向上には不可欠なものとなっています。

アロマオイルによるマッサージで、短時間で筋疲労回復

アスリートにとって、運動後のアフターケアーはトレーニングと同じくらい重要なものであるということはご存じかと思います。トレーニングだけを行なっていても、運動能力が上達するのではありません。良い選手になればなるほど自分の身体をリカバリーすることを怠りません。激しい運動後の筋肉には、疲労物質である乳酸が貯まっていたり、腱が堅くなったりしています。このような症状に対して、ストレッチだけでは筋肉や関節の疲労などを取り去ることはなかなか難しいものです。

乳酸の排出を早め、筋肉繊維を整えるアロマ効果
そんな時にもスポーツアロマテラピーはとても有効であると言われています。アロマオイルには、筋肉や関節を温めたり、柔らかくしたり、また乳酸の排出を早めたり、筋肉繊維を整えるなどの効果があります。そのような効果によって、痛んだ筋肉をいち早く回復へと導き、筋肉から毒素を取り除くことで筋肉の状態をより良くする手助けをしてくれます。もちろん、アロマ(芳香)という言葉が使われているように、香りの作用によって脳の交感神経を抑制し、副交感神経が優位になるようにも働きかけます。このようにして、スポーツアロマテラピーを施すことで、アスリートは運動後の疲労やストレスから開放されるのです。

スポーツアロマ・コンディショニング入門(予告編)

プロスポーツチームで取り入れられているスポーツアロマ・コンディショニング

ここ最近欧米を中心としてアロマテラピーとスポーツの結びつきは急成長を遂げています。 特にプロスポーツやワールドカップレベルの選手を抱えているチーム等はプロのアロマテラピストをパートナーとして組み、メンタル面、フィジカル面両方に有効に効果を発揮するアロマテラピーを積極的に取り入れています。例えば過酷な自転車レースのツールドフランスではレースとレースの合間や一日の終わりには選手の肉体、精神の管理にアロマテラピーで行っていることは有名な事です。フランスナショナルチームはセラピストが個々の選手のために調合したアロマオイルを宿舎に持ち帰らせアロマオイルを色々な方法で取り入れています。また、近年オリンピックの選手村においても選手のリラクゼーションサービスの一つとしてスポーツアロマが用意されています。

日本の中でも一部のJリーグのチームがスポーツアロマを取り入れています。ハーフタイムの時には精神の切り替えにアロマオイルを香らせ、精神リフレッシュや気持ちの切り替えのきっかけ作りに役立てているようです。そして試合の後で選手によってはスポーツアロマで筋肉疲労の回復を行っているそうです。

現在スポーツアロマ・コンディショニングセンターにおいても、プロ野球、サッカー、プロテニス、実業団陸上部、自転車ロード、MTBをはじめとして、一般のスポーツ愛好家の方々も多数ご来店頂いております。